図書貸出
貸出窓口のご案内
福祉に関する図書・DVDの貸出を行っています
室内のスペースで閲覧もできますので、是非ご利用ください
利用対象者

川崎市内で
在住・在勤・在学の方
福祉に関する活動をしている方

利用時間

火曜日~土曜日(年末年始・祝日を除く)
9:00~17:00(貸出の受付は16:30まで)

利用登録と手続き

はじめて利用する方

  • 利用登録をし、「貸出利用登録カード」を発行します
    氏名・住所が確認できる公的証明書をおもちください

貸出の際

  • 「図書・DVD等貸出申込書」に記入し、提出してください

返却

貸出数・貸出期間・利用料

図書

3冊まで
2週間


DVD

3枚まで
1週間


利用料

無料

次の方の予約が無い場合、貸出延長可能ですので、ご連絡ください
延長期間:図書2週間、DVD1週間



詳しい案内(リーフレット)はこちら

図書・DVD検索

当センターおよび、地域福祉情報バンクで所蔵する
図書資料・DVD等を検索することができます

社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 総合研修センター
社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 総合研修センター 全景写真
社会福祉法人川崎市社会福祉協議会
総合研修センター


〒210-0024
川崎市川崎区日進町5-1
川崎市複合福祉センター ふくふく2階 地図を見る TEL:044-223-6509FAX:044-223-6598
開所時間
 火曜日~土曜日 9:00~17:00(受付8:30~)
※日曜日・月曜日・祝祭日・年末年始はお休みとなります





Copyright (C) 社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 総合研修センター All Rights Reserved.